eel イールPOC検査装置と電子カルテを連携できる、フリーソフトウェア
検査結果を手入力していませんか?
eel は現在お使いの電子カルテに連携させるだけ。
分析装置からの検査結果を、フリーソフトウェアの eel へ取り込んで診察室の電子カルテPCへそのまま送信。自動転記により入力ミスを無くせるほか、作業の時短効果も!
特長
3つのメリット
- ワークフローの改善
検査結果の自動転記によりカルテへの転記ミスがゼロに。スタッフが検査結果を診察室へ送るというワークフローも不要になるので、受け渡しにかかる時間が短縮となり患者様の待ち時間も短かくなります。 - より低いコストで
システムへの接続は既存のネットワークをご利用いただけます。また、現在ご使用中の環境でeelとの接続が可能ですのでコストダウンを図れます。導入時にはSiemens Healthineersがサポート。 - 簡単なデータ管理
検査結果は1年間保存、CSVファイルへの変換・エクスポートもできます。患者属性情報など、後から修正することも可能です。
各社の電子カルテと接続できます
- メディカルステーション、Qualis(ビー・エム・エル社製)
- ダイナミクス (日本ダイナミクス社製)
- Dr's partner、 Medicom(パナソニック社製)
- SuperClinic(ラボテック社製)
- Brain Box(湯山製作所社製)
- MRN、Ortia(EMシステムズ社製)
- SimCLINIC T3 (島津製作所社製)
- セコム・ユビキタス電子カルテ(セコム医療システム社製)
- HOPE (富士通社製)
仕様
システム要件
本製品はソフトウェアのみです。
インストール用のPCおよび接続にかかわる物品は別途必要です。
このページの情報はお役に立ちましたか?
本製品はソフトウェアのみです。インストール用PCおよび接続にかかわる設備・費用は別途必要です。