第15回 関東DynaCT研究会 WEB開催のお知らせ
延期していました「関東DynaCT研究会」の開催につきまして、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況下にもユーザー間の情報をつなげていくことが必要と考え、WEB配信形式にて開催致します。初めてのオンライン開催ですが、最新情報からルーチンテクニックまで情報満載でお届け致します。是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。
日時: 2021年5月29日(土)15:30~17:10(予定)
配信: Microsoft Teams Live EventによるWEB配信
登録方法:下記申込フォームより参加登録をお願いいたします。
研究会への参加リンクは登録頂きましたメールアドレスへ後日連絡差し上げます。
共催: 関東DynaCT研究会 世話人会/シーメンスヘルスケア株式会社
※WEB開催につき当日の参加費は不要です
参加申込フォームはこちら
QRコードからもお申込みいただけます

Agenda
メーカー講演
「Siemens Healthineers アンギオ最新情報」 シーメンスヘルスケア㈱
使用経験
「ARTIS icono D-Spinの使用経験」 東京医科歯科大学病院 高谷 英克 様
「Nexaris IVR-CTの使用経験」 東海大学医学部付属病院 片山 拓人 様
座長:埼玉医科大学総合医療センター 河原 剛 様
アンケート調査
「WEBアンケート報告」 公立学校共済組合 関東中央病院 鈴木 雅己 様
テクニカルセッション
「DynaCT のルーチンテクニック」 順天堂大学医学部附属順天堂医院 齊藤 雅志 様
座長:東京慈恵会医科大学附属病院 阿部 由希子 様
第15回 関東DynaCT研究会 事前アンケートのお願い
研究会では参加予定される方に、事前アンケートの協力をお願いしております。今後の会の参考にさせていただくと共に、会の途中で結果報告させていただきます。また、このアンケートは個人を特定されるものではございません。下記アンケートフォームからアンケート用Webページ「Questant *」にアクセス頂きまして内容を記入下さい。多くの方々からたくさんのアクセスをお待ちしております。
QRコードからもご回答いただけます
